日曜日に毎年恒例の荒川の土手にお花見に行きました。
午前中しか休みがなかったため、早めに出発!
まだほとんど人がいませんでした。

レジャーシートを引いてお弁当を食べたいと、ずっと前から楽しみにしていた息子。
早い時間でしたが、食べることに!
息子のリクエスト、おにぎり、お稲荷さん、唐揚げ、トマトを入れたお弁当。
家族で完食です。
全部食べてくれると気持ちがいいですね。
お昼頃には人もたくさん来て、賑わっていました。
そしてうちらは川の飛び石のところで遊んでいたら、息子が川に落ちてずぶ濡れに(;^_^A
なんか、毎年お花見に来ると川に落ちてます。
甘酒はお店の売る用ではなく、家で食べる用にも作ります。
ご飯に麹をよく混ぜて。

今回はコタツで簡単に保温してみました。
売り物用は、きちんと保温庫に入れてますよ!
自宅用甘酒の完成です。
そして、この甘酒の素と、牛乳、バナナを入れてブレンダーで混ぜ、甘酒スムージーの完成です(≧∇≦)
娘も大好きな味で、最近よく飲みます。

お砂糖は一切使っていないので、2歳の娘にも安心して飲ませることができます。
麹の甘みはすごいです!
ぜひお試しください。
この間、娘が2歳になりました。
この日は唐揚げとじいちゃんが釜で炊いて作ったお赤飯!

ケーキはキャロットケーキにしました。
バターは使わず、太白胡麻油で。
そして人参2本分たっぷり入っています。ドライパイナップルも少し入れてみました。

イヤイヤ期に突入して大変ですが、毎日元気に育っています。
なんでもお兄ちゃんの真似をし、常に喋っています。女の子は違いますね。
お誕生日おめでとう(^o^)
