今朝はパン作りたいと息子が言うので、作ることに!
いろいろお手伝いをしてもらい、コネコネもやってもらったら、娘が生の生地を食べてました;^_^A
二回目は怒ったら、本気で泣いてました。
相当食べたかったみたいです。
軽くりんごとレーズンを煮て、生地に入れて巻き巻き。

いい感じに焼けました!

お昼はおうどんだったのですが、みんな食後にペロリとパンまで食べました。

今朝は簡単すぐ出来る味噌パンを作りました。
ほんのり味噌の香りと甘さとしょっぱさがいい感じです。
息子に大好評でいっぱい食べてくれました。
よかった~!
次回はもう少し味噌を足そうかな。
そして、芝刈り後のシャワーがてらプールになりました。
芝に水やりもしつつ、皆んなで楽しんでます。
1歳3カ月の娘もプールが大好きです。
強力粉がなくなり、パンがご無沙汰してましたが、やっと久しぶりに作りました。
お気に入りのマーブルパン‼︎
食パン型とメッシュ型で勢いで2つ。
パンの焼き上がる香りはいいですね。
そして、今日のお昼はがっつり肉うどんにしました。お肉を甘しょっぱく煮て鮭つゆを使ったおうどんにのせました。
旦那にも好評で、1.5玉ずつペロリと食べちゃいました。
娘は水遊びに夢中です!
ココア生地を入れて、三つ編みして型に入れて焼きました。表面はいい感じかな。
切るたびに色んな模様が出てきて面白いです。
味は少しほろ苦いですが、美味しくできましたよ。1.5斤を2つ作り、1つはお友達の家にも持って行きました。
2月に入ってから、お雛様もかざりました。
娘がいたずらするので、触られないように届かない所に置きました。
お雛様はかわいいですね。